-
登美の丘ワイナリー 〈FF登美の丘 赤〉
通常価格 ¥5,940 円通常価格単価 / あたり -
売り切れ
登美の丘ワイナリー 〈ビジュノワール〉
通常価格 ¥4,070 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
売り切れ
矢作洋酒〈甲斐國一宮 赤〉
通常価格 ¥1,700 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
奥野田葡萄酒醸造 〈HIYAKE VINEYARD LGA〉
通常価格 ¥5,500 円通常価格単価 / あたり -
岩崎醸造 〈ホンジョー マスカット・ベリーA 勝沼 樽熟成〉
通常価格 ¥2,420 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
売り切れ
岩崎醸造 〈シャトーホンジョー メルロ〉
通常価格 ¥5,500 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
売り切れ
錦城葡萄酒 〈小佐手-おさで-〉
通常価格 ¥2,530 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
原茂ワイン〈ブラッククイーン〉
通常価格 ¥2,431 円通常価格単価 / あたり -
蒼龍葡萄酒 〈日川渓谷 メルロ&プティヴェルド〉
通常価格 ¥2,981 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
売り切れ
大和葡萄酒 〈ベリー瑛〉
通常価格 ¥1,815 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
登美の丘ワイナリー【登美の丘シリーズ 赤ワイン2本セット】
通常価格 ¥8,470 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
赤白ワイン 飲み比べ6本セット(AD-75)
通常価格 ¥13,500 円通常価格単価 / あたり -
【予約販売】ORIGINAL WINE LEGARE〈LEGARE メルロースパークリグ〉 東村アキコラベル
通常価格 ¥5,500 円通常価格単価 / あたり -
【予約販売】ORIGINAL WINE LEGARE〈LEGARE ロゼスパークリグ〉 東村アキコラベル
通常価格 ¥3,850 円通常価格単価 / あたり -
ORIGINAL WINE LEGARE〈LEGARE メルロースパークリグ〉
通常価格 ¥4,950 円通常価格単価 / あたり -
ORIGINAL WINE LEGARE〈LEGARE ロッソ〉
通常価格 ¥4,400 円通常価格単価 / あたり
山梨県の本当におすすめしたいワイン
カテリアルは、日本一多くのワイナリーが存在する山梨県でワインの販売を行っています。
当店のバイヤーがワインの造り手の元を訪れ、皆様に本当に味わっていただきたい山梨県産ワインを厳選しました。一般のスーパーマーケットや酒屋ではなかなか置いていない希少なワインも幅広く取り揃えております。
ワインを通じて会話が生まれ、普段の日常から特別な日まで楽しめる。カテリアルが自信を持っておすすめする山梨県産のワインを通して、食卓を豊かに彩っていただければ幸いです。
-
生産者と信頼関係を築き、おすすめワインを厳選
-
カテリアルならではの希少ワインもご用意
春の陽気に誘われて、マスカットベーリーAで乾杯!

厳しい寒さに終わりを告げ、芽がそっと出始める朗らかな陽気の今日に、ワインの芳香な香りを添えてみてはいかがでしょうか。そんな日にピッタリなマスカットベーリーAはベリー系の香りが優しく立ち上がり、まるで春の始まりを感じさせるような軽やかな味わいを楽しむことが出来るでしょう。ピクニックや歓迎会、送別会など食卓の真ん中に彩りとしても最適で、春に旬の食材とも相性が良いです。鰆と菜の花のグラタン、ブリのカルパッチョなどのペアリングを楽しんでみてはいかがでしょうか。
山梨県名物「一升瓶ワイン」

ワインの名産地である山梨県の定番商品である「一升瓶ワイン」。テレビでも放送され、一躍有名になりましたが、まだまだ知らない方も多いのではないでしょうか。一升瓶ワインはワインが「葡萄酒」として売られていた時代からのもので、気軽に飲めるテーブルワインにピッタリです。標準的なワインボトルの容量が750mlなのに対し、一升瓶は1800ml(=一升)と大容量です。
山梨県では一升瓶ワインを湯飲み茶碗で飲むのが昔からのスタイル。ぜひ、たっぷり味わえる一升瓶ワインを、山梨県の晩酌スタイルで味わってみてください。
いろんなワインが楽しめる飲み比べセット

ワインの選び方は人それぞれ。
でも、きっと外せない条件は、「美味しい」ということではないでしょうか。
美味しいワインを気軽に楽しんでいただきたい。
そんな思いから、私たちは心から納得できる安心・安全なワインを、テーマに合わせて選んだのが「飲み比べセット」です。
「地域に限定したセット」や「品種の個性を楽しむセット」など、いろんなワインを飲みたいけど、何を買って良いか悩まれる方にも自信を持っておすすめできるワインセットをご用意しました。