-
売り切れ
Enzan地区セレクション 赤3本セット
通常価格 ¥8,110 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
イケダワイナリー 〈ヴァン・ルージュ〉
通常価格 ¥1,760 円通常価格単価 / あたり -
イケダワイナリー 〈セレクト 赤〉
通常価格 ¥2,530 円通常価格単価 / あたり -
シャトレーゼベルフォーレワイナリー 〈樽熟成メルロー〉
通常価格 ¥3,388 円通常価格単価 / あたり -
ルミエール 〈イストワール 赤〉
通常価格 ¥2,530 円通常価格単価 / あたり -
ルミエール 〈シャトールミエール 赤〉
通常価格 ¥4,400 円通常価格単価 / あたり¥4,400 円セール価格 ¥4,400 円 -
機山洋酒工業 〈キザンワイン赤〉
通常価格 ¥1,760 円通常価格単価 / あたり -
機山洋酒工業 〈キザン ファミリーリザーブ〉
通常価格 ¥2,640 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
登美の丘ワイナリー 〈Japan Premium デュオダミ〉
通常価格 ¥16,500 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
登美の丘ワイナリー 〈ブラック・クイーン&マスカット・ベーリーA〉
通常価格 ¥4,400 円通常価格単価 / あたり -
敷島醸造 〈メルロー〉
通常価格 ¥2,600 円通常価格単価 / あたり -
敷島醸造 〈敷島 赤〉
通常価格 ¥1,800 円通常価格単価 / あたり -
シャトージュン 〈メルロ〉
通常価格 ¥4,213 円通常価格単価 / あたり -
シャトージュン 〈プティベルド〉
通常価格 ¥4,213 円通常価格単価 / あたり -
マルサン葡萄酒 〈MIWAKUBO メルロー&プチベルドー〉
通常価格 ¥2,640 円通常価格単価 / あたり -
マルサン葡萄酒 〈ベリーA 百〉
通常価格 ¥1,540 円通常価格単価 / あたり
山梨県の本当におすすめしたいワイン
カテリアルは、日本一多くのワイナリーが存在する山梨県でワインの販売を行っています。
当店のバイヤーがワインの造り手の元を訪れ、皆様に本当に味わっていただきたい山梨県産ワインを厳選しました。一般のスーパーマーケットや酒屋ではなかなか置いていない希少なワインも幅広く取り揃えております。
ワインを通じて会話が生まれ、普段の日常から特別な日まで楽しめる。カテリアルが自信を持っておすすめする山梨県産のワインを通して、食卓を豊かに彩っていただければ幸いです。
-
生産者と信頼関係を築き、おすすめワインを厳選
-
カテリアルならではの希少ワインもご用意
秋の夜長にのみたい赤ワイン
秋本番に突入して過ごしやすい季節が来ました♩

秋の食材を生かした料理に、飲みごたえのある赤ワインはいかがでしょうか。
秋が旬のカツオのたたき、レンコンを使った炒め物やフリット、
キノコと牛肉のトマトパスタ、ミートグラタンなど、
味のしっかりある料理に合わせたい
「ピノ・ノワール」「カベルネ・ソーヴィニョン」などの品種がおススメです!
徐々に長くなっていく夜の時間を、
おいしい食材とワインでとっておきの時間を過ごしてみませんか?
山梨県名物「一升瓶ワイン」

ワインの名産地である山梨県の定番商品である「一升瓶ワイン」。テレビでも放送され、一躍有名になりましたが、まだまだ知らない方も多いのではないでしょうか。一升瓶ワインはワインが「葡萄酒」として売られていた時代からのもので、気軽に飲めるテーブルワインにピッタリです。標準的なワインボトルの容量が750mlなのに対し、一升瓶は1800ml(=一升)と大容量です。
山梨県では一升瓶ワインを湯飲み茶碗で飲むのが昔からのスタイル。ぜひ、たっぷり味わえる一升瓶ワインを、山梨県の晩酌スタイルで味わってみてください。
いろんなワインが楽しめる飲み比べセット

ワインの選び方は人それぞれ。
でも、きっと外せない条件は、「美味しい」ということではないでしょうか。
美味しいワインを気軽に楽しんでいただきたい。
そんな思いから、私たちは心から納得できる安心・安全なワインを、テーマに合わせて選んだのが「飲み比べセット」です。
「地域に限定したセット」や「品種の個性を楽しむセット」など、いろんなワインを飲みたいけど、何を買って良いか悩まれる方にも自信を持っておすすめできるワインセットをご用意しました。